グループィなブログ

グループィはロシア語で「愚かな」という意味です、中の人は人生逃げてばかりの愚かな人です

自然気胸の再発原因

気胸の発症はストレス説、気圧説など色々ありますが

筆者が気胸になった時の行動をまとめてみました。

 

 

気胸1回目(右肺・初発)

発症時:寝る前の歯磨き中

病状:Ⅲ度(重症)→緊張性

処置:胸腔ドレーン

発症2か月前から重度のうつ症状が出て家に引きこもっていました

病院に行きたくなくて1週間くらい放置した結果、緊張性になりました

 

気胸2回目(右肺・再発)

発症時:特急列車乗車中

症状:Ⅲ度(重症)→緊張性気胸

処置:胸腔鏡下肺切除

 

旅行中に発症しましたが中止せず気合でやり切った結果、帰宅後に緊張性気胸になりました。

ちょうどインフルが大流行していた関係か搬送拒否の連発で病院が決まるまで1時間近くかかり絶望を味わいました

 

気胸3回目(左肺・初発)

発症時:右肺気胸で入院中

症状:Ⅱ度(中等度)

処置:胸腔鏡下肺切除

 

右肺気胸でドレーンを挿す際に力んだら左肺にも穴が開きました。 

 

気胸4回目(左肺・再発)

発症時:寝起きの歯磨き中

症状:Ⅰ度(軽度)

処置:安静

 

歯磨き中にズキーーンときました。

気胸1回目も歯磨き中の発症・・偶然かな?

 

 

気胸5回目(右肺・再発)

発症時:パソコンを持ち上げた

症状:Ⅰ度(軽度)

処置:安静

 

ディスクトップパソコン(重さ15㎏ほど)を持ち上げたらご臨終しました。

重いものを持ち上げるのは避けたほうが良いとされていますが本当なんですね~

 

気胸6回目(右肺・再発)

発症時:不明

症状:Ⅱ度~Ⅲ度(中等度~重症)

処置:胸腔鏡下肺切除

 

自覚症状は全くありませんでした。

肺が動く感じがしたので念のため病院に行ったら肺虚脱確認

巨大なブラが2か所右肺にできていたそうです。 

 

 

その後

6回目の気胸の後からswitchリングフィットで筋トレを始めたところ

気胸になることがなくなりましたので気胸の再発で悩んでる人は筋トレがおすすめです

治癒後2週間から筋トレできます

※再発防止には適度な運動、筋トレが良いとされています。

プライバシーポリシー